BLOG ブログ

2024/03/08

  • その他

マネジメントDXとは?必要性・取り組み例・推進での課題を紹介

マネジメントDXとは?必要性・取り組み例・推進での課題を紹介

DX推進にあたって考えたいもののひとつが、マネジメントDXです。

 

しかし、マネジメントDXと聞いても、内容をイメージしづらいと感じる方も多いでしょう。

 

本記事では、マネジメントDXの目的や内容などについて解説します。

 

業務のDX化をお考えでしたら、ぜひ参考としてお役立てください。

 

 

マネジメントDXとは?

マネジメントDXとは?

 

マネジメントDXとは、文字どおり、マネジメント業務の一部をDX化することです。

 

DXの推進によって、マネージャーが抱える業務負担を軽減します。

 

業務負担を軽減できると、マネジメントにあてる時間を確保できるようになるでしょう。

 

 

マネジメントDXの必要性

 

プレイングマネージャーが多い企業は、積極的にマネジメントDXを推進していく必要があると考えられます。

 

マネジメントDXが必要な理由として考えられるのが、次の2つです。

 

  • ・業務負担を減らせる
  • ・マネジメントに割く時間を増やせる

 

中小企業は、管理業務だけに専念できない『プレイングマネージャー』が多い傾向にあります。

 

管理職としての役割を持ちながら、部下の管理・育成を行っているのがプレイングマネージャーです。

 

現場で業務にあたるぶん、プレイングマネージャーは実務に即した的確な意思決定ができます。

 

しかし、対応すべき業務が多いため、プレイングマネージャーはどうしても激務になりがちです。

 

「日々の業務負担が多くてマネジメントに割く時間が少ない」という悩みを抱えているプレイングマネージャーは多いでしょう。

 

DX化によって業務負担を軽減すると、マネジメントに割く時間を増やせるようになります。

 

自社にプレイングマネージャーが多いなら、マネジメントDXの推進を考えてみましょう。

 

 

マネジメントDXの具体的な取り組み例

 

新しい技術やデータを使って業務や組織を変革していくのがDXです。

 

マネジメントDXでは、次のような取り組みが考えられます。

 

  • ・グループウェア活用による業務効率の可視化
  • ・業務のマニュアル化

 

グループウェアを活用すると、自分だけでなく部下の業務も可視化できます。

 

業務を可視化すると、改善すべき課題を抽出しやすくなるでしょう。

 

業務によっては、ツールやシステムなどを使ったマニュアル化も可能です。

 

マニュアル化によって、これまでかけていた時間を大幅に短縮できる可能性があります。

 

 

マネジメントDXの課題

 

業務負担の軽減につなげられるマネジメントDXですが、いくつか課題もあります。

 

マネジメントDXで考えられる代表的な課題が、次の3つです。

 

  • ・ツールやシステムの導入で初期費用が必要になる
  • ・目的を共有・理解する必要がある
  • ・指導できる人材が必要である

 

課題を把握したうえで、マネジメントDXの推進について検討してみましょう。

 

 

ツールやシステムの導入で初期費用が必要になる

 

マネジメントDXに限らず、DXの推進にあたっては初期費用が必要です。

 

どのくらいの費用がかかるかは、導入するツールやシステムによって大きく変わってきます。

 

まずは、自社に合うツールやシステムが何か、検討しなくてはなりません。

 

そのうえで、費用対効果を検証して、DX化を進めていきましょう。

 

 

目的を共有・理解する必要がある

 

マネジメントDXを推進するなら、全員が目的を共有・理解する必要があります。

 

社員全員がDX化に対して積極的な姿勢だとは限りません。

 

非効率的だとしても、「従来どおりのやり方を貫きたい」と考える社員もいるものです。

 

費用をかけてシステムやツールを導入しても、足並みを揃えて使わなければ、無駄になってしまう可能性があります。

 

「業務負担を軽減してマネジメント業務に注力する」といった目的を社内で共有して、社員からの理解を得ましょう。

 

 

指導できる人材が必要である

 

DX推進にあたっては、指導できる人材が必要だという大きな課題もあります。

 

ツールやシステムを使いこなすためには、ITの知識を持った人材による指導が必要不可欠です。

 

しかし、自社には指導できる人材がいないという悩みを抱える企業も多いのではないでしょうか。

 

自社の人材による指導が難しい場合は、外部による研修を活用する方法も検討してみてください。

 

 

マネジメントDXで業務負担を軽減

マネジメントDXで業務負担を軽減

プレイングマネージャーの業務負担を軽減して、マネジメントの質を高めたいと考えているのなら、マネジメントDXはおすすめの方法です。

 

自社に合ったツールやシステムを見つけ、費用対効果を考えたうえで、効果的にマネジメントDXを進めていきましょう。

 

マネジメントDXにあたって指導できる人材が不足しているのなら、外部による研修を検討するのも方法のひとつです。

 

 

弊社では、マネジメントDXを目的とした研修メニューをご用意しております。

 

マネジメントDX研修では、コーチング・マインドマップ・グループウェアの活用などについて学ぶことが可能です。

 

効果的にマネジメントDXを推進していくためにも、ぜひ弊社による研修をご活用ください。

 

 

詳細はこちら